Day1:
Keynote , Data & modeling and Community Activities
2022.08.23
Opening Talk
13:00-13:10
組織ビジョン
13:10-13:50 40min
メルペイエンジニアリングのこれまでとこれから
メルペイでは当初のスマホ決済サービスに加え、あと払いサービスである「メルペイスマート払い」や、メルコイン社と共同での暗号資産事業に向けた基盤開発に取り組んできており、メルカリグループ全体を支える金融基盤へと役割が拡がっています。
本セッションではこれまでの取り組みの振り返り、またオペレーションDXやマイクロサービス環境におけるシステム全体を俯瞰した品質向上への取り組みなど今後フォーカスしていきたいチャレンジ領域についてCTO,
VPoEの三人でお話したいと思います。
野澤 貴
CTO
木村 秀夫
VP of Engineering
泉水 翔吾
VP of Engineering
Feature StoreVertex AI
13:50-14:30 40min
Feature StoreとVertex AIを使った機械学習基盤の実現
Feature StoreとVertex AIを使った機械学習基盤の実現と、1年間運用してみて感じたこと、future work等を話します。
Li
MP COO Div. Fraud prevention Team
鳥越 大輔
MP COO Div. Machine Learning Team
グラフ理論不正対策
14:30-15:10 40min
グラフ理論と不正対策
つながりをデータから解き明かしたい
つながりをデータから解き明かしたい。グラフ理論を活用した不正検知システムに取り組み、1年間得たこと等を話します。
hmj
MP COO Div. Fraud prevention Team
鳥越 大輔
MP COO Div. Machine Learning Team
機械学習品質保証
15:10-15:50 40min
メルペイが取り組む機械学習システムの品質保証
メルペイのサービスでは機械学習モデルを活用しています。機械学習モデルを含むシステム全体として品質を高めるために、我々が考えている品質要素とその実践についてお話しします。
吉澤 弘
MP COO Div. Credit modeling Team
小島 剛
MP COO Div. Credit modeling Team
マイクロサービスアーキテクチャ
15:50-16:30 40min
与信領域 Micro Service 小話
マイクロサービスの境界線を引くことの難しさ、面白さを、与信領域のシステム構成の変遷を追いながらざっくばらんにお話します。
giga
MP CPO Div. Credit Design Platform Team
mitu
Product Engineering Div. Credit Design Team
shuuk
MP COO Div. Credit Modeling Team
データプラットフォームストリーミングデータ処理
16:30-17:10 40min
KafkaとFlink SQL on k8sで作るストリーム処理基盤
メルペイではKafkaとFlinkを使ったストリーミング処理の基盤を構築しています。AMLやCRM、マーケティング用の広告データのニアリアルタイム連携や分析用データのデータウェアハウスへのCDC連携等で利用しています。
このセッションではDebeziumとConfluent
Cloudを使ったCDC基盤とFlink SQL on
k8sで構築したストリーミング処理基盤についてお話します。
中村 智行
Platform Engineering Div. Data Platform Team
田中 克典
Platform Engineering Div. Data Platform Team
コミュニティカンファレンス
17:10-17:50 40min
Design and lead the scalability of tech communities for all
エキスパートチームは、さまざまな人や組織(企業、学校など)にとってより良い技術コミュニティを社内外の方たちとともに創っていきたいと考えています。技術コミュニティの規模が大きくなっていくにつれて、運営の課題は増えていきます。本セッションでは、登録者が1000名を超えるGo Conferenceを主催する一般社団法人Gophers Japanを運営する中で得た課題やノウハウ、エキスパートチームとしての関わりについてお話します。
tenntenn
Experts Team
野澤 貴
CTO
Closing Talk
17:50-18:00
Day2:
Client , Backend and Work style
2022.08.24
Opening Talk
13:00-13:10
AndroidJetpack Compose
13:10-13:50 40min
段階的Jetpack Compose導入 〜メルペイの場合〜
今年のGoogle I/Oでも大きく時間の割かれたJetpack
Composeは、Androidアプリ開発において過去最大のパラダイムシフトです。
このセッションではメルペイのJetpack
Compose導入について、メルペイが現在置かれている少し特殊な状況、その中でのJetpack
Compose導入戦略と乗り越えた課題などをお話しできればと思います。
松山 純也
Product Engineering Div. Android Team
shinmiy
Product Engineering Div. Android Team
3D SecureiOS
13:50-14:30 40min
Credit Card Payment Security: adding 3D Secure SDK for Merpay iOS
決済サービスにおいては、セキュリティが最重要課題となります。
そのため、メルペイでは、その他の重要な機能に加えてクレジットカード決済にペイメントサービスプロバイダ(PSP)との連携によって3D
Secureを実装しました。この新機能によってお客さま保護が可能となり、メルカリに関して第三者がクレジットカードを使用できないようにしています。
Mikael LE GOFF
Product Engineering Div. iOS Team
李 蘊潔
Product Engineering Div. iOS Team
iOSSwift
14:30-15:10 40min
メルペイにおける決済履歴のいままでとこれから
メルペイはサービスをリリースして以来、決済方法に応じた様々な履歴を作ってきました。
ですが、従来の履歴は決済に特化していなかったり、月ごとにまとまっていないものもあったりし、これらが原因で決済の管理がしづらく、お客さまにとってメルペイは生活に取り入れづらいものになっていました。これらを受けてメルペイでは、新しい決済履歴を作りました。
本セッションでは、この新しい決済履歴が作られるまでの歴史を追っていき、新しい決済履歴の機能についてお話できればと思います。
保坂 勇輔
Product Engineering Div. iOS Team
上田 雅道
Product Engineering Div. iOS Team
Component libraryBuild tools
15:10-15:50 40min
Tools and Strategies for Frontend UI Libraries
使いやすくて信頼のできる効果的なフロントエンドコンポーネントライブラリーを作るには、開発者のニーズを満たす適切なツールと戦略を選択することが要となります。このセッションでは、メルペイFrontendチームが社内のVue.jsコンポーネントライブラリーを再考し構築するまでのジャーニーを紹介します。
Marco Solazzi
Product Engineering Div. Frontend Team
杉浦 大輝
Product Engineering Div. Frontend Team
AuthenticationAccess control
15:50-16:30 40min
メルカリグループの認証基盤における、理想と現状、今後の取り組み
認証認可はどのサービスにおいても必要になる基本的な機能です。一方で、非常にクリティカルな機能であるために、より標準的・より汎用的に作ることで、どのProject・どのProduct Teamでも共通して利用できることが重要だと考えています。メルカリの認証基盤を管理するIDPチームでは、メルカリの関連サービスにおける認証認可を責務として持っており、いろいろなプロダクトチームに対して機能を提供しています。この発表では、現状がどういう仕組みになっていて、どのような問題があるのか、何を理想として、現在何をしようとしているのか、そのあたりを紹介しようと思います。
狩野 達也
Platform Engineering Div. IDP Team
koi
MP CPO Div. Platform Team
移行マネジメント
16:30-17:10 40min
メルペイの不正対策を支えるマイクロサービス群をcloud to cloudで移行している話
メルペイリリース前後で急ピッチで構築された不正対策基盤、TnS PlatformチームはSREやDataPlatformチームの協力のもと、一年以上かけてメルペイの標準的なインフラ基盤に移行しています。このセッションではなぜ私たちは移行という選択肢をとったのか、どのような困難があったのかをざっくばらんにお話できればと思います。
浅野 潤
Product Engineering Div. TnS Platform Team
中山 建太
Product Engineering Div. TnS Platform Team
ライフワークバランスリモートワーク
17:10-17:50 40min
YOUR CHOICEな働き方徹底解剖
メルカリグループでは、2021年9月1日から「YOUR
CHOICE」という新しい働き方に移行しました。
YOUR
CHOICEは個人のと組織のパフォーマンス&バリューが発揮できるよう、社員がリモート/出社の有無や働く場所を選択できる制度です。
本パネルディスカッションでは、エンジニアが「YOUR
CHOICE」を活用した結果、業務やプライベートにどのような影響があったかをご紹介したいと思います。
※本セッションは、Day3 16:30-17:10から変更となりました。
木村 秀夫
VP of Engineering
川本 憲典
Product Engineering Div. Growth Platform Team
山岡 亮
Platform Engineering Div. CashI/O Team
川嵜 靖広
Platform Engineering Div. QA Team
Closing Talk
17:50-18:00
Day3:
Fundamental technology and Organization
2022.08.25
Opening Talk
13:00-13:10
SREKubernetes
13:10-13:50 40min
Kubernetesの上に作る、統一されたマイクロサービス運用体験
メルペイではKubernetes上で60以上のマイクロサービスが稼働しており、それらを開発者がオーナーシップを持って運用しています。
そのような環境で、SREチームはマイクロサービス開発者の運用体験向上にフォーカスし、普段のGitOpsの延長線上でKubernetesマニフェストを記述するだけで利用できる仕組みを提供しています。これにより、SREの手を借りることなくマイクロサービス開発者がオーナーとなって運用できるようになりました。
本セッションでは、マイクロサービス開発者の運用体験を向上するための取り組みとして、Kubernetes
Custom
Controllerを活用したパターンや、SREチームマネージドなコンテナイメージを利用するパターンなどを紹介します。
tkuchiki
Platform Engineering Div. SRE Team
tjun
Platform Engineering Div. SRE Team
Cloud Spanner
13:50-14:30 40min
Cloud SpannerとMerpayの歩み
MerpayはメインのDatabaseとしてCloud Spannerを利用しています。Merpayのリリースは2019年なので約3年。開発期間も含めると4年以上、Cloud Spannerを利用しています。その間、Cloud Spannerは多くの機能がリリースされ、それに合わせて我々の運用も変わっていきました。このセッションではCloud SpannerとMerpayがどのように二人三脚を行ってきたかを振り返ります。
sinmetal
Platform Engineering Div. Solutions Team
apstndb
Platform Engineering Div. Solutions Team
品質保証自動化
14:30-15:10 40min
QA自動化チームの立ち上げとテスト自動化の現状
メルペイQAチームでは、よりよいサービスをお客さまに早く届けるために、日々品質保証活動に対し試行錯誤を繰り返しています。昨今、スピーディーにサービスを提供することにテストの自動化は欠かせなくなってきました。メルペイでもテストの自動化を全社的に推進はしていますが、まだまだ全チームが十分に自動テストを活用できているとは言えない状況です。そこでQA内で自動化専任のチームを立ち上げ、テストの自動化を推進することにしました。チームの立ち上げに伴い苦労したこと、またテスト自動化の現状を整理したので、その結果を伝えたいと思います。
高野 純知
Platform Engineering Div. QA Team
小林 元樹
Platform Engineering Div. QA Team
マイクロサービス
15:10-15:50 40min
Microservice Dashboard Introduction and Deep Dive
メルペイでは、数多くのマイクロサービスが開発者のオーナーシップのもとに運用されています。多くのマイクロサービスが運用されていく一方で、ひとつひとつのサービスの品質や管理しているチーム等の把握が困難になりました。
これを解決するために、全てのマイクロサービスの情報を一つの場所に収集し、閲覧できるマイクロサービスダッシュボードを開発しました。
本セッションでは、マイクロサービスダッシュボードの画面を交えてデータ収集の仕組みや、収集したデータを単に表示するだけでなく、APIとして提供し2次利用する取り組みについてご紹介します。
植草 悠大
Platform Engineering Div. Engineering Productivity Team
主森 理
Platform Engineering Div. Architect Team
決済マイクロサービス
15:50-16:30 40min
決済基盤の実践話
メルペイリリース時からメルカリグループの各事業を支えられる決済基盤が作られてきました。本セッションでは、決済基盤の構成から、各ドメインコンポネントの紹介、技術観点の課題などを含めてご紹介します。また、プロダクトチームに選ばれる基盤を目指すには日々進化していかないといけないので、今現在チャレンジしていることとこれからの方向性についてもお話したいと思います。
梁 軍偉
Product Engineering Div. Payment Platform Team
曹 楨
Platform Engineering Div. Common Foundation Team
Engineering CultureD&I
16:30-17:10 40min
Building an Inclusive Multicultural environment at Merpay: Past, Present and Future
メルペイには40カ国以上から優秀な人材が集まっています。
多様性によって多くのメリットがもたらされる一方で、言語の壁や文化の違いといった独自の課題も存在しています。
誰もが自分の居場所を見つけることのできる会社にするため、この数年間メルペイでは数多くのプロジェクト・ワークショップの実施やプロセスの追加を行なってきました。その一例がやさしいコミュニケーションや無意識バイアストレーニングであり、直近ではインクルーシブチームイニシアチブが進行中です。
メルペイでの体験をRobertとTimが比較し、各種アプローチについてディスカッションを行います。
これまでの学びと今後のメルペイ像について焦点を当てた本セッションにぜひご参加ください!
※本セッションは、Day2 17:10-17:50から変更となりました。
Robert Jerovsek
Product Engineering Div.
Tim Tosi
KYC Team & Balance Team